GRAB:kuduダークグレー(倉敷帆布×レザー キーケース)限定品
¥4,950
SOLD OUT
GRAB グラブ(※No.1~3の中からお好きなものをお選び下さい。)
レザーと帆布のコンビが新鮮なキーケース。ふっくらとした仕上げにしていますので握り心地が良くて病みつきになる質感です。
○中のポケットはカードや駐車券などの収納におすすめです。
○素材はkuduのレザーにタンニン染め帆布。贅沢な素材を使っているので雰囲気もアップします。
○外にはファスナーポケット。小銭などいれるのに便利です。
size
縦11.5cm 横6cm マチ3.5㎝
採寸サイズには若干の誤差がございますのでご了承ください。
material
綿、牛革、真鍮
weight
約60g
使用イメージ
この投稿をInstagramで見る . キーケース「GRAB」は、鍵・カード・小銭がすっきり収まり、ちょうどいいサイズ感となっています。 . 画像の鍵は6つ、カードは厚めのものを3枚入れています。 車の鍵も大きさによってはお付けすることができますが、後ろのファスナーポケットに車の鍵だけ分けて入れることもできます。 鍵が多い方はカードを減らした方がボタンが閉めやすいですよ . 使うほどに手に馴染んでくるこちらのキーケースはプレゼントにもオススメです . #clueto#クルート#キーケース#keycase#leather#leathergoods#手のひらサイズ#栃木レザー#プレゼント#手作り#handmade#神戸#元町#栄町#乙仲通り clueto_kobe(@clueto_kobe)がシェアした投稿 - 2020年 2月月26日午後11時44分PST
素材について
イギリスのリーズにある、1904年創業の老舗タンナー チャールズ・F・ステッド社が製造する銀面のワイルドさと床面の上品さが特徴の革です。
アフリカに広く生息するウシ科の動物 KUDU(クードゥー)の革で、生息時の傷がたくさん刻まれている野性味溢れる革です。また、オイルがたっぷり含まれているので、銀面はプルアップによる色化けもあり、様々な表情を見せてくれる革です。
※銀面にキズが多い革となります。銀面の”めくれ”や”えぐれ”も含まれる場合があります。そういう革とご理解の上でご注文ください。
※革本来の質感を優先するため色止め加工は施されていないので、変色・退色・色移り・オイル移り等の可能性があります。予めご了承ください。
タンニン(渋)染め帆布とは。倉敷で昔ながらの力織機で丁寧に織り込まれた帆布に栗とミモザから抽出したタンニン(渋)を使って染めた帆布となります。タンニン(渋)の性質により使い込むほどに酸化し色合いが変化。味わい深く、永く楽しむことができる素材となっております。
クロは媒染の量を増やして染めることで出したお色になります。そのために色移りの可能性もあります。特に淡い色のお洋服や雨の日などのご使用には注意ください。
cluetoについて
「私たちの手で作ること」創業当時から変わらず大切にしていることです。
港町神戸の工房では職人たちが素材を厳選し、機能性を考え、一つ一つ丁寧にモノづくりに励んでおります。
私たちの作ったものが皆さんの生活に溶け込み、よき相棒になってくれることを願って作り続けています。
since 2001. made in kobe Japan.
この商品についてもっと詳しく知りたい方へ
○お客様の使っている様子
--注意事項--
〇革、生地ともに天然素材の風合いを活かすため、余計な表面加工などしておりません。そのために革にはキズや色ムラシワなどがございます。
〇お使いのパソコン環境により色などが違って見える場合がございます。
〇染めの帆布、革は気候や時期により色の濃度など個体差がございます。
〇染めの帆布、革は色移りの危険がございます。淡い色のお洋服や雨の日のご使用はご注意ください。
〇革は揉み加工を施してあるものがございます。皺の入り方などに個体差がございます。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥10,000 will be free.